忍者ブログ
庭と外出先で出会った花の写真を、思い出などと共に載せております。
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドクダミ姫を公開するにあたって、読み返して思ったことが、
「桜も薬になるんだよなぁ。」
でした。

染井吉野は観賞用に創造された姫なので、彼女ではありませんが。
(観賞用の綺麗な桜姫達は、
ほとんどが我が国で産出されているらしい(^^))
今回は、勿論お綺麗ですが、ヤマザクラ姫のお話を少し。

ヤマザクラ(だけではなくて、その近しい子達)の樹皮を乾燥したものを
『桜皮(オウヒ)』といい、
咳を止める、膿をださせるなどの働きがあります。

『ブロチンコデイン』または『濃厚ブロチンコデイン』
または『サリパラコデイン』などという名前の咳止めを
処方されたことがおありでしょうか?
黒い、真っ黒というか黒に近い紫のような色の液体(シロップ)です。
青線でも見にくいのに、透明の凹凸メモリのポリ瓶とか、
メモリ付きカップを渡されたひにゃぁ・・・
メモリが見えなくて、ちゃんとはかれんわいっ!ってなります。

お子様より、大人のひどい咳にでたりしてました。
滅多出たことなかった上に、
体調不良で本職から足が抜けかかっている身では、
更に触ることはない。

「そういえば、触らないなぁ。」
などと呑気に思っておったところ、既に販売中止になってました(^0^;)
誰も教えてくれなかったよ(`ε´)むぅ
早速同僚に聞き回ったところ、
「そうなの?全然知らなかった!」
・・・・(^0^;)
滅多出ないからね(^0^;)
唯一、オーナーの先生だけが,
「うん、そうなんだよ。」
と。
残っていた『濃厚ブロチンコデイン』はというと、既に期限切れ(^0^;)
そこで、先生にお願いして味見させていただくことになりました。

シロップだけに、やたら甘い。
そして、かすかな苦みが後からやってきました。
苦みが強いという評判でしたが、そんなに強くは感じませんでした。
そして、変わった味とも聞いていましたが、
そんな突拍子もなく変な味でもなかったですよ。
が、けっこー甘さが口の中に残ります。
水を飲んだり、お茶を飲んだりしましたが、しばらく残ってましたね。

販売中止になった原因は、
原料が確保できなくなったから、らしいです。
そんなにヤマザクラ少なくなっちゃったんだろうか。
国内のヤマザクラも、お隣の中国のヤマザクラも、
成分の量、質などに遜色はないそうなのですが。
中国でも、少なくなっているのかしら。

薬でさえそうなんだから、
それ以外の製品ではどうなっているんでしょうね?
クラシエさんのシャンプー、コンディショナーで、
『いち髪』という商品がありますが、
あれにも入ってますよね、桜。
桜皮なのかははっきりはわかりませんが、
これから書く漢方の『十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)』のメーカーさんの『クラシエ』さんなので、たぶんそうじゃないかなー?
あれもなくなっちゃうんでしょうかね?
主人は、
「薬ほど入ってないだろうから、大丈夫じゃないの?」
と言いますが。

さて、
桜皮は、『十味敗毒湯』という漢方にも入っており、
ニキビとか蕁麻疹などなどに処方されます。

漢方は『ツムラ』さんが有名で、昔からあるのですが、
この頃は『クラシエ』さんとか『コタロー』さんとかの
他のメーカーさんの漢方も増えてきました。

でも、でもですよ。
『十味敗毒湯』に桜皮が入ってるなんて聞いたことなかったです。
私の中で、桜皮といえば『濃厚ブロチンコデイン』だったのが、
『十味敗毒湯』にも入ってるって?
早速、『ツムラ 十味敗毒湯』を調べてみると、

キキョウ、サイコ、センキュウ、ブクリョウ、ボクソク、ドクカツ、ボウフウ、
カンゾウ、ケイガイ、ショウキョウ

・・・ない やっぱりない・・
わーたしの記憶は確かだった。
じゃ、『クラシエ 十味敗毒湯』は?

オウヒ、入ってる!
入ってるけど、『十味敗毒湯』は
名前の通り十種類入ってるから『十味』というのであって、
オウヒがあるということは、何かがないはず。
と、よくよく見てみると、
『ボクソク』がない。

『十味敗毒湯』は、
華岡清州さんという外科のお医者さんが創りました。
そのときは、ちゃんと「オウヒ使うよ-」ってなってますが、
伝えられていくうちに、途中で、
「オウヒの代わりにボクソク使ってもいいんじゃね?」
ってなっちゃったらしい。
ボクソクはクヌギの樹皮です。


ちょっと話はずれますが、
華岡清州(はなおか せいしゅう)さんで思い出すのは
『ベラドンナ』ですねー
生薬・・・薬品化学だったかしら?の講義で
教授が話してくださったのが、ずっと記憶に残ってます。


話を戻して、
オウヒ入りとボクソク入りは、
どちらがいいとか悪いとかいうのではなく、
症状によって使い分けるといいんではないですかねぇ?

ざっと調べたところ、オウヒは、
エストロゲンっつー女性ホルモンを出させるので、ニキビにいいらしい。
ニキビは、男性ホルモンが活発だとできやすくなるので、
女性ホルモン(エストロゲン)が増えてくると、
男性ホルモンを抑えてくれて、症状を緩和してくれるらしい。
というわけで、女性に良く効くらしい。

んじゃ、男性にはどうなの?
男性だって、女性ホルモンが全くないわけではないし、
ということはどこからか分泌してるので、
全く効かないってことはない、とは思いますが。
どうなんでしょう?

私も古の昔、ニキビには苦労しました。
あまりにもひどかったので、皮膚科に行きました。
処方されたのは、『清上防風湯』だったですよ。
お餅とかお煎餅、チョコレートを食べるとてきめんでしたね。
次の日には、わーっと顔中にできて(T-T)
それも赤にきびです。
もう悲しかったですね。
どれも好きでしたし。
勿論、食べなくてもできてましたよ。
オトシゴロの時期に顔にあんなものができるのは、
本当につらいです。
今は、驚くほどなーんもできません。
ここ何週間か、チョコレート食べ過ぎてて、
鼻の穴の入口に何かできたなんて、とても言えない(^0^;)

『治打撲一方』という漢方薬にも桜皮は配合されますが、
医療用は『ツムラ』さんしかないので、
桜皮ではなくボクソク配合です。
打撲とかの薬なので、こっちはボクソクの方がいいかなぁ。


もう一ヶ月以上経ちますか。
コーギー幸湖さんを、仕事に行く前に散歩に連れて行きました。
裏山は、階段がしつらえてあるのですが、
なにせ山の階段ですので、
幅が違っていたり、高さが多少違ったりしてます。
他の事を考えながら足を下ろしました。
そこはその階段を使う人達が必ず足をつく所だったので、
土が少しずつ掘られ、思ったより階段の高さが高くなってました。
足の裏でなく、足の外側側面で地面に降り立つ形になり、
全体重がそこにかかりました。
メキメキ音がしました。
しばらく歩けませんでした。
そのまま仕事に行って、帰ってきて、靴下を脱ぐと、
足首と足首の下全部が倍位になってました。
靴下と靴で抑えてたのか、
靴下を脱いでしばらくすると、再び歩けなくなるくらいの痛みが(^0^;)
今も、多少痛みがあり、
仕事から帰ってくると、同じ所が膨らんでます(^0^;)


最後に、
ヤマザクラの写真はないので、
去年行った昭和記念公園の桜姫達の写真を載せます。







拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
炎華
性別:
非公開
趣味:
イラスト描いてます
自己紹介:
こんな感じのイラスト&小説をかいてます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
春の華(さくら)
いつもありがとうございます

Copyright © 花姫日和 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]